★現在、診察時間帯を変更して対応しています。
【診察(カゼ症状なし)・予防接種】
午前9:00〜10:30
午後3:00〜4:30
【診察(カゼ症状あり)】
午前10:30〜12:00(木10:30〜11:30)
午後4:30〜6:00
数日以内の発熱、咳、鼻水、のどの痛みなどのカゼ症状のある方、または付き添いの方に症状がある場合は【診察(カゼ症状あり)】を選択してください。
カゼ症状ありの方は事前に電話連絡をお願い致します。お電話にて簡単に症状をお伝えください。
★カゼ症状のある方は、基本的に隔離室での診察となります。
隔離室は一組ごとに消毒してからの入れ替えとなりますので、お時間がかかります。ご案内するまで院外でお待ちください。
場所が限られていますので、一度に対応できるのは、お子様1~2名と付き添いの大人1名までです。多人数でのご来院はご遠慮ください。
現状、大人の方の発熱・咳嗽への対応は困難です。内科の受診をお願いします。
★院内の待ち人数を制限するためにも、ご来院はメールの通知があるまでお待ち下さい。ご来院に要する時間を考慮して通知人数を設定してください。
★ご来院の際は、できる限りマスクの着用をお願い致します。
★予防接種の方の時間帯は毎日午前9:00〜10:30、午後は3:00〜4:30に変更しております。
★予防接種でご来院の方も、待機場所を分散していただいております。職員の指示に従ってお入りください。
接種後30分は院内で経過観察をしていますが、小さいお子様で、何かあればすぐに抱えて入って来られる場合には、医院前の駐車場での待機も可能です。ご相談ください。
★院内での滞在時間短縮のため、
・診察しやすい服装、接種しやすい服装でお願いします。
・予診票は予めご記入の上、ご持参ください。
★カゼ症状が残っていて予防接種を希望される場合は、
・咳や鼻などの症状の出始めから1週間は接種を控えてください。
・発熱が見られた場合は解熱から1週間は接種を控えてください。
★ご来院の際は、できる限りマスクの着用をお願い致します。
★常時窓開け換気し、空気清浄機を設置しています
★診察ごとに聴診器などの消毒、および手指消毒を徹底しています
★定期的にドアノブなどを消毒しています
★待合室と受付カウンターの間にはガラスの仕切を設置しています